ホセ・アレハンドロ・ガルシアはグアテマラ、サンタ・ロサ・デ・リマ教区の司祭。カトリック家庭の4人兄弟の長男。
"私は10年前に司祭に叙階されました。
司祭叙階1年目の後、私は人口約2万8000人の田舎の小教区の教区司祭に任命されました。
2018年09月03日現在神と皆様のおかげで、私はナバラ大学でカノン法を学んでいます。
母国を離れた最初の数日は、複雑な気持ちでいっぱいでした。新しい生活に慣れるための日々。
私は大学から25分ほどのところに滞在しているので、授業に出るのも簡単です。私の住居はロス・ティロスと呼ばれ、ニカラグア、メキシコ、イタリア、ブラジル、中国、ポーランド、タンザニア出身の12人の神父と共同生活をしています。
私が共有したい一つの側面は次のようなものです:UNAVでは、教会の普遍性が生きています。私のコースでは、さまざまな国から来た14人の司祭が学んでいます。教授たちはよく準備されていて、とても人間的で、内容を忠実に伝えようと努力しています。
祈り、学び、友愛の交わりの中で、私たちは日々形成され、よりよく教会に仕えるために何を知るべきかを自覚しています。
コビッドによる監禁は、レジデンスで集中的に行われました。レジデンスでは、祈ることも、料理をすることも、グループ活動をすることもできませんでした。今年の9月、私はCovid19陽性と診断されました。神に感謝し、大きな合併症もなく、17日後にウイルスを克服しました。
この経験は、このウイルスに感染したすべての人々を思い起こさせ、賞賛するものです」。
神の民によりよく仕えるために、私を成長させてくださってありがとうございます。
"私は、この場所にいることを幸運に思い、私の養成が他の人々の役に立つことを知りながら、養成を続けていきます。神の民によりよく仕えるために、私を養成させてくださりありがとうございます。
特に聖ミサでご献金いただいたことを覚えています。司祭の養成を助ける者は、その墓の上に祭壇を上げるのです。".