CARF財団ロゴ
寄付

多くの人、友人、知人から言われた精神的な支えを感じなかったことはない。

名前 サウル・ルイズ・ガルシア(Saúl Ruiz García
年齢 33歳
シチュエーション 長老
原点です。 メキシコ・タバスコ州
研究: スペイン、パンプローナのナバラ大学で神学の学位を取得。

良い司祭になるために、これからも修行を続けたいと思います。

サウル・ルイズ・ガルシアは、メキシコのタバスコ教区の司祭である。2カ月前、彼は司教から神職に叙階された。 

15歳のとき、メキシコのタバスコ教区にあるナカフカ教区の青少年運動に参加し、神の召命を発見した。"来なさい、私についてきなさい "と耳元でささやく神の声に耳を傾けるきっかけとなったのは、小教区に同行した神父たちの生き証しだった、という。

大学を卒業した後、7年前に神様が与えてくださった「さあ、私についてきなさい」という呼びかけに、初めて毎日思い出したように答えました。

"2016年から、あなたからのサポートのおかげで、ナバラ大学で神学を学んでいます。

今年2020年は非常に厳しい年であり、おそらくこのような状況になるとは想像もつかなかったでしょう。

にもかかわらず、私は自分の人生の中で神の恵みを経験しました。去る5月31日、私はパンプローナの聖ニコラス教区で助祭に叙階されました。それは、ビダソア国際神学校の親密な雰囲気の中で、親しい神学生や司祭たちと分かち合いながら、いつもとは違うお祝いをすることでした。パンデミックの状況により、私たちが望むような多くの人たちを同行させることができなかったからです。

今年の6月に私の教区に出張する機会がありましたが、そこではパンデミックに関してやや複雑な状況でした。臨席しての聖体祭もなく、SNSでの発信を追うしかなかった。

司教から電話があったのはすでに8月15日で、聖書の勉強を続けなければならないので、スペインに帰る2日前の8月31日に司祭聖化式を行うことを決定したとのことでした。 

司祭叙階式は、助祭叙階式よりもさらに親密で、父と兄弟(招待者10名)しか同行できず、教区の大神学校で行われたため、神学生と養成チームの司祭だけが出席し、すべてが密室で行われたのです。

神学校での養成期間、合計9年間、司祭への叙階を考えていたとき、私はこの瞬間を神の民と共有することを楽しみにしていましたが、いざその時が来ると、私たちが置かれている状況により、それは叶いませんでした。それでも、多くの人々や友人・知人から言われる心の支えを感じることは絶えませんでした」。

"私たち司祭や神学生が、教会の普遍性という偉大なビジョンを持って養成を続けることができるように、彼らが行っている膨大な仕事に感謝しています。 

神と母なるグアダルーペの聖母に豊かな祝福がありますように」。

拡大鏡クロスメニューシェブロンダウン